各種システム・ソフトウェアの設計および開発、システム運用・保守、ITコンサルティングはクリエイションへ
logo

個人情報保護Privacy Policy

個人情報保護
お問い合わせ
株式会社クリエイション
TEL:06-6351-8877
MAIL:info@creation-j.com

個人情報保護方針

当社は、社会に様々な価値を生み出し、 また影響を及ぼす一企業として、ソフトウェア開発、 システム運用・保守・コンサルティングの事業を行なう上で、 個人情報を保護する事は重要な社会的責務であると認識しております。 個人情報の重要性を、役員及び従業員に日頃から周知徹底し、 以下の項目を個人情報保護の基本方針として確実な履行に努めます。

1.個人情報の取得・利用・提供
①当社は、上記事業に定めた利用目的の達成に、必要な範囲で適正に個人情報を取り扱います。
また、個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努めます。
②当社は、従業員の個人情報あるいは採用時に取得する個人情報について、 利用目的や取扱う内容について、文書あるいはそれに代わる方法で同意を得ます。
③当社は、どの様な個人情報を取得する場合にも、 事業の内容および規模を考慮した適切な個人情報を取得し、取得時に利用目的を明らかにいたします。
④当社は、法令の定めによる場合を除き、保有する個人情報について、 利用目的の達成に必要な範囲を超えた取扱いを行わないとともに、 目的外の利用を防ぐための措置を講じます。
⑤当社は、本人の承諾無く、第三者に開示・提供することはいたしません。
2.個人情報の安全対策
当社は、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止及び是正に関して、 必要かつ適切な安全対策を実施いたします。
3.個人情報に関する苦情および相談について
当社は、個人情報の取扱いに関する苦情及び相談については、 個人情報に関するお問い合わせ窓口にて受け付け、 また個人情報の開示等の求めにも、適切かつ迅速に対応いたします。
4.法令、規範の遵守
当社は、個人情報に関する法令、国が定める指針その他規範を遵守いたします。
5.個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善
当社は、適切な個人情報保護に関する規程、ルール、行動規範を定め、 個人情報保護に関するマネジメントシステムを運用します。 また、マネジメントシステムが適切に実施できているかを定期的に 確認・監査・見直しを行うことにより、継続的に改善いたします。

【個人情報保護に関する問合せ先】
 個人情報保護に関する苦情・相談窓口
 個人情報保護担当 手嶋 真大
 tel 06-6351-8877
 mail privacy@creation-j.com

制定日:2007年 4月25日
改訂日:2020年12月14日
株式会社クリエイション
代表取締役 成澤 孝

個人情報の取り扱いについて

制定日:2014年 4月19日
改訂日:2023年 3月 2日

直接書面以外の方法によって取得した情報の利用目的
◇受託業務において取り扱いを委託されている個人情報
①各種提供書類、各種提供データ(電子媒体)で取得した個人情報
【利用目的】
 ・各種受託業務履行のため。
開示対象個人情報(本人から直接書面によって取得した個人情報、
個人番号(マイナンバー)及び特定個人情報)又は第三者提供記録に関する事項の周知


◇事業者の名称:株式会社クリエイション 大阪市北区紅梅町1-18
◇代表者:成澤 孝
◇個人情報保護管理者:手嶋 真大
 TEL:06-6351-8877
◇開示対象個人情報の利用目的
①従業員から取得した個人情報、個人番号(マイナンバー)及び特定個人情報
【利用目的】
 ・給与、社会保険、福利厚生等の各種手続き
 ・人事労務管理業務
 (個人番号及び特定個人情報については、番号法で認められている利用目的以外では利用い
  たしません。)
②採用応募者から取得した個人情報
【利用目的】
 ・採用応募者への連絡・案内、採用業務管理
③個人事業主から取得した個人情報
【利用目的】
 ・源泉所得税業務等の管理、営業業務
④スマートフォン・タブレット救急隊の利用者から取得した個人情報
【利用目的】
 ・お問合せへの回答、サービス提供
⑤M3GIFTの利用者から取得した個人情報
【利用目的】
 ・お問合せへの回答、サービス提供
開示対象個人情報又は第三者提供記録の開示等の請求に関する手続きについて
当社では、本人またはその代理人から、以下の手続に基づき、開示対象個人情報(特定個人情報を含む保有個人データ)又は第三者提供記録の開示、利用目的の通知、訂正・追加・削除、利用又は第三者提供の停止(以下、「開示等」と言います。)の請求を受けた場合、その求めに応じて合理的な範囲で対応致します。
①開示等のお申し出先(送付先)
株式会社クリエイション 個人情報苦情・相談窓口担当
所在地:〒530-0038 大阪府大阪市北区紅梅町1番18号
電話番号:06-6351-8877
②提出すべき書面等
開示等の請求を行う場合は、下記請求書をダウンロードしていただき、所定の事項をご記入の上、下記の本人確認書類のいずれか1通を同封して、上記送付先にご郵送下さい。
a.請求書
 開示対象個人情報又は第三者提供記録開示請求書  pdf[91.5 KB]
 開示対象個人情報利用目的通知請求書  pdf[93.1 KB]
 開示対象個人情報訂正等請求書  pdf[89.9 KB]
 開示対象個人情報利用停止等請求書  pdf[93.8 KB]
 委任状  pdf[71.8 KB]
 ※PDF文書をご覧になる時は、Adobe Readerが必要です。 Adobe Reader
b.本人確認書類
 ・運転免許証の写し
 ・パスポートの写し
 ・健康保険証の写し
 ・年金手帳の写し
 ・写真付住民基本台帳カードの写し
③代理人による開示等の請求
開示等の請求者が、ご本人様の法定代理人またはご本人様が委任した代理人である場合は、
前項の書類に加えて、下記の書類をご同封下さい。
a.親権者、未成年後見人の場合
 ・戸籍謄本または扶養家族が記載された保険証の写し
b.成年後見人、任意後見人、保佐人、補助人の場合
 ・後見登記事項証明書(法務局にて取得のもの)
c.任意代理人の場合
 ・委任状(お客さま等の実印の押印されたもの)
 ・お客さま等の印鑑証明書
④手数料
開示請求及び利用目的の通知請求の場合には、申請1回毎に500円分の手数料をいただきます。500円分の郵便小為替をご同封下さい。
⑤当社からの回答方法
ご請求者の記載住所宛に書面にてご回答いたします。
⑥開示等の請求に伴って取得した個人情報の利用目的
開示等のご請求に伴って当社が取得した個人情報は、開示等の作業に必要な範囲内でのみ取り扱うものとします。開示等のご請求に際してご提出いただいた書類は、当社からの回答が終了した後、6ヶ月間以内に廃棄いたします。
開示対象個人情報の取り扱いに関する苦情の申し出先
当社の個人情報の取扱いに関する苦情につきましては、下記窓口まで、E-Mail、電話又は郵便によりお申し出ください。
又、当社は経済産業大臣より認定を受けた、認定個人情報保護団体(一般財団法人日本情報経済社会推進協会)の対象事業者に登録しておりますので、同協会でも当社の個人情報の取扱いに関する苦情や相談を受け付けております。
なお、同協会は当社の商品・サービスについての問合せ先ではございませんのでご注意ください。
【個人情報に関するお問い合わせ窓口】
 株式会社クリエイション  個人情報苦情・相談窓口担当
 所在地:〒530-0038 大阪府大阪市北区紅梅町1番18号
 tel 06-6351-8877(月曜日から金曜日の 10:00~17:00)
 mail privacy@creation-j.com
【認定個人情報保護団体の名称及び苦情解決の申出先】
 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 認定個人情報保護団体事務局
 *個人情報の取扱いに関する苦情のみを受付けています。
 所在地:〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内
 tel 03-5860-7565 0120-700-779
【認定個人情報保護団体の名称及び苦情解決の申出先】
 一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)
 認定個人情報保護団体事務局 苦情相談室
 所在地 :〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町2-4-3日本橋堀留町2丁目ビル8階
 tel 03-3249-4104 受付時間:10:00~16:00(土、日、祝日休み)
【個人情報等の取扱いにおける安全管理措置】
当社はJISQ15001:2017に準拠した個人情報保護マネジメントシステムを構築、規定された安全管理措置に基づいて個人情報を適切に取り扱っています。
◇人的安全管理措置
①従業者の教育
 ・個人情報の取り扱いに関する留意事項について従業者に定期的な教育を行います。
 ・個人情報についての秘密保持に関する事項を就業規則に記載しています。
◇物理的安全管理措置
 ・個人情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難、滅失を防止するための措置を講じて
  います。
 ・個人情報を取り扱う区域において入退室管理を行うとともに、権限を有しない者による個人
  情報の閲覧を防止する措置を実施しています。
◇技術的安全管理措置
 ・個人情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護
  する仕組みを導入しています。
◇組織的安全管理措置
 ・個人情報の取り扱いについて、日常運用における安全点検を実施するとともに、他部署の者
  による監査を実施しています。
 ・日常点検、内部監査で不適合があれば是正処置を実施し安全管理規程の改訂をしています。
以上


Page Top